
初期利用料金・月額利用料金は無料です。月間のご利用予定枚数に応じて、
FAX1枚あたりの送信単価を設定します。(送信単価はお問い合わせください)
初期利用料金・月額利用料金は無料です。
月間のご利用予定枚数に応じて、
FAX1枚あたりの送信単価を設定します。
(送信単価はお問い合わせください)
FAXDMを送るために何か特別な設備は必要ですか?
特別な設備は必要ありません。インターネット環境に接続できるPCさえあれば、一斉送信が可能です。
利用にあたり、初期費用や月額費用は発生しますか?
初期費用、基本料金、月額費用等はいただいておりません。
送信料金のみの従量課金とさせていただいております。
※一斉送信専用ツール(NEXLINK)をご利用いただく場合、1枚以上の送信をいただいた月に関しまして、従量料金が2,000円に満たなかった場合には 一律2,000円のご請求をさせていただいております
最短で何日で送信可能ですか?
最短2営業日でアカウント発行可能。アカウント発行後は24時間365日お好きなタイミングで送信可能です。急ぎの案件でもご相談ください。
以前実施した際、効果がでなかったですが、どうしたらいいですか?
FAXDMでは、リスト・原稿・タイミングなど様々な要素によって反響の出方が異なります。前回の実施内容についてお聞かせください。様々な過去の事例やノウハウを元に、改善提案をさせていただきます。
クレームはありますか?どうのように対処したらいいですか?
FAXDMでは、新規向けのご案内の場合、0.5~1%前後の送信停止依頼が来るケースが一般的です。原稿やリストを正しくおつくりいただければ、電話等でのハードなクレームが来ることは稀です。
クレームを少なくするためには、1)受信者様に負担の少ないリスト・原稿にすること、2)送信後の対応が重要です。ポイントをまとめて資料やご契約者様のページ等でもご紹介しておりますので、お問い合わせください。
“ある程度規模のある不動産会社”にアプローチしたいがリストはどうしたらよいでしょうか?
サービス上で、ご希望に合わせてリストをお選びいただけます。
企業規模については、従業員数や売上情報などでセグメントができますので、例えば従業員数30名以上かつ売上高10億円以上などの指定をしてFAX一斉送信ができます。また不動産会社の中でも詳細に業種分類ができますのでより絞り込んでの一斉送信も可能です。
IT系のサービスの案内をしたいが、近しい事例や原稿はありますか?
サービスの内容やターゲットについてお伺いさせていただければ、事例や原稿をご紹介させていただくことも可能です。「ターゲットがまだ明確でない」という場合もお気軽にご相談ください。
飲食店向けに送りたいのですが、送信の日時はいつにするのがよいでしょうか?
迷惑になりづらく、かつ見ていただける曜日・時間帯がベストです。
具体的には、個人事業主様も含まれる場合は、特にご迷惑になりやすい早朝や深夜、休日は避けることです。 見ていただける時間帯として、飲食店様であればピーク時を外した時間帯がオススメです。ターゲットの方の業務を想定し、ターゲットに合わせた時間帯で一斉送信するのが良いでしょう。
商号 | 株式会社ネクスウェイ |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 坂本 倫史 |
事業内容 | 情報通信提供サービス事業 |
設立 | 2004年10月1日 ※株式会社リクルートより分社独立 |
資本金 | 3億円 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 2 丁目 2 番 1 号豊洲ベイサイドクロスタワー |